コラム詳細

ルイヴィトンの歴史、リセールの良い商品

2023/07/03

こんにちは
おたからや関屋駅前北口店です

みんなが大好きなルイヴィトン
今回はルイヴィトンの[歴史]とリセールの良い商品について
話させて頂きます。

[歴史]
ルイヴィトンの歴史は1854年に遡ります。
ルイヴィトンの前進は旅行カバンのアトリエだったんですね。その当時馬車移動が支流でしたが今後は、船や機関車での移動が増えると読みそういったのに適したトランクを考えだしたのです。
使いやすさと丈夫さを追求したルイヴィトンのトランクは
瞬く間にセレブ達の中で人気になり一気に実績を拡大していきました。

※ダミエの柄が生まれたのは、コピー品対策なんですよ!
ちなみに当時1888年!その時代からコピー品があったなんて・・・

それと有名な逸話がタイタニック号の話ですね。
沈没する際、ルイヴィトンのトランクにつかまって、命が助かった、数十年後、遺品を引き上げたときルイヴィトンのトランクの中身は水に濡れず、当時のままだった。
こういったところから、やはりルイヴィトンと言ったら
トランク、バックなんですね!

さて、歴史は簡単にこのくらいで
(マーク・ジェイコブスや村上隆との作品、コラボは以後)

気になるリセールの良い商品を紹介します。

[商品]
カプシーヌ
パリに初めてお店を構えた時の場所がカプシーヌ通り、それにちなんで付けられたシリーズ。
2013年より発売してから、毎シーズン新色やデザイン違いのものが展開されています。

アルマ
パリにあるアルマ橋が名前の由来。
こちらは幅広い世代で人気のシリーズです。
両サイドまで開く使い勝手の良さ、そしてショルダータイプにもなる事で2WAY使用が出来ます。それとカラーも豊富です。

オンザゴー
2019年に発売と、最近のモデルですがトートバックの中でも非常に人気の高いモデルです。
豊富な収納力から、普段遣いはもちろんビジネスの場でも使えるアイテムです。

いかがでしたでしょうか?
歴史から見ていくと、ルイヴィトンのバックの価値が伝わりますよね。なので、その分リセールもとてもいいのです。

今回はここまで!

おたからや関屋駅前北口店おたからや関屋駅前北口店

〒951-8147
新潟県新潟市中央区弥生町2-26
関屋駅北口より徒歩3分
営業時間 10:00~19:00
休  日 年中無休

おたからや姥ヶ山店おたからや姥ヶ山店

〒950-0923
新潟市中央区姥ヶ山114-5リンクス15 1-A
JR新潟駅よりお車で10分/新潟亀田ICよりお車で3分
美の里団地バス停下車徒歩1分
営業時間 10:00~19:00
休  日 年中無休

おたからや新津店おたからや新津店

〒956-0022
新潟県新潟市秋葉区さつき野2丁目10−28
さつき野駅よりお車で2分
ウオロク新津店よりお車で2分
営業時間 10:00~19:00
休  日 年中無休